製品カタログ
Transit Optimal Platform
提供中
概要


当ツールは、弊社がセミプロダクトを前提として開発した物流のシミュレーターとなります。既設工場や新設工場等におけるAGVのルートや台数の最適化を検証するためのツールです。
当ツールは、AIによるルート最適化を見据えた学習環境を念頭に置き開発を行いました。今後ますます物流が高度化・煩雑化していく中で、AI・機械学習による高度な最適化が求められます。
その際、既存ツールはAIと連携が困難な場合や、学習を回す際の速度に難がある場合が多々あります。その為、AIの学習環境としての連携性や、シミュレーション時間の高速化を考え、ゲーム開発環境であるUnreal Engineをベースとして開発しております。
当ツールには以下の様な特徴があります。
- AGVの台数変更と走行ルートの設定
構内を現実と同じ環境に設定することで、生産台数へ及ぼす影響を確認できます。
- AGVのスペックを変更
速度や積載量を変更できます。
- 構内における各種要素の設定、可視化が可能
積み込み・積み下ろしの所要時間設定/AGV 毎の進行方向の設定/ 棚在庫状況の可視化が可能です。
- シミュレータ内の時間を加速
計算結果を高速に確認することができます。
- AI・機械学習による高度な最適化 ※1
AGV の走行ルート推定をAIで行うことにより適宜最適なルート計画の割り出しが可能になります。
- デジタルツイン(DX)の実現 ※1
リアルタイムルート設計 ~ 改善環境にも活用可能
別拠点からリモートで監視 / 現場におけるボトルネックの可視化 / メーカー差に寄らないプラットフォーム化 /
最適ルート計算アルゴリズム / AGV コントローラシステム / 管制システムへロート指示を送信
※1 今後の拡張機能
カスタマイズを行う際の機能拡張の一例として、お客様のユースケースに合わせることももちろんですが、実物のAGV運行状況の可視化・稼働状態管理ツールとしての拡張も承っております。
拡張機能イメージ

- 物流シミュレーターの3Dデータをベースとした、現在の生産機器・マテハン機器における稼働状況をモニタリングできる機能
- 別拠点からリモートで監視
- 現行の現場におけるボトルネックを可視化
- メーカー差に寄らないプラットフォーム化
- 現在の状態から適宜最適なルートを計画するアルゴリズムを独自で実装(ルート最適化アルゴリズムについては、今後の製品ライブラリに追加予定)
- ルートを算出した結果、AGVコントローラシステム・管制システムへルート指示を送信する機能
上記1~3を行う事により、デジタルツインの実現も見込めます。
紹介動画
製品カタログ
弊社製品のカタログを PDF 形式で提供しております。
ご希望の方は、下記アンケートにご回答の上、ダウンロードを行ってください。
※画面は開発中のものです。製品版とは異なる可能性があります。